記事のアーカイブ

文化に触れよう

2014年04月19日 21:16
 修学旅行の季節がやってきました。とても貴重な体験をする行事ですから、見学する場所や建築物や、その土地の生活や人々に触れて、思い出を作りましょう。その経験は、大人になっても、生きてきます。特に、京都や奈良など、日本の古い文化に触れる機会は大人になると、あまりありません。学生時代の体験が、日本歴史の実体験として、心に刻まれるはずです。しっかりと、学ぶ意識も持っていくことが必要です。 では、私はというと、京都の三千院や化野念仏などのお寺を巡ったり、広島の原爆ドーム、倉敷の街並みや四国の金毘羅様など、40年近く前の出来事が、関西・中国・四国を体験した貴重な思い出となっています。皆さんも、すごく楽しみ

基本文を暗記

2014年04月19日 21:08
 英作文が苦手な生徒を見かけます。文法とは別に、基本文の暗鬼がなされていないため、決まった言い方や、使う単語がわからないようです。まずは、中1の教科書を開いて、暗記していきましょう。本文を丸ごと暗記します。初めからです。そうすれば、基本的な会話の受け答えがわかりますし、分の組み立ても自然と出てくるようになります。まずは、繰り返して読み、しっかりと覚えてしまいましょう。

体調管理が重要

2014年04月19日 17:30
 連休ですね。桃山中ではお台場への遠足も近づいてきました。部活動や塾と忙しい時期なので、体調を整えて、この時期に楽しい思い出を作っておきましょう。目にも青葉が出てよい時期ですから、自然の中で、命の息吹を実感できる、とても良い季節だと思います。私事ですが、アメリカの地では、イチローやマー君が毎日のように紙面に取り上げられ、大きな話題となっています。イチローの神業のような守備や、マー君の快投はニューヨークのファンの心を鷲掴みにしているようです。しかしながら、その技や体力は厳しいトレーニングと健康管理によるものです。目標意識の大切さと、日々の努力が人々の感動を生むプレーを実現させています。中学2年生

自習できるよ

2014年04月19日 04:07
 午後3時から、夜の11時まで。特に、高校生は、連休の課題が多く出されるのが通例です。高校生の春季お休みの期間である4月27日から5月3日まで、塾で自習するのも集中できると思います。また、数学や英語の質問もできます。楽しい連休を、有効に使い、しっかりと学力をつけていきましょう。

学力診断テスト

2014年04月17日 23:23
4月22日に全国学力診断テストが実施されます。小学生は、国語と算数の基本問題である20分ずつのAと、算数の立式力や国語の作文力など、思考力や分析力並びに論理力を必要とする40分のBに分かれています。中学3年生は、内容的には同様の各45分ずつのA・Bに分かれています。学校ごとの成績の公開も検討されており、その公開の仕方は、各地域の教育委員会に任されているともいわれます。ゆとり学習により、全国の学力差がなくなりつつある現在、これからの学習指導の指針にするためにも必要な面と、ゆとり学習からの脱却の成果を確認するためにも不可欠な面があります。

連休のお知らせ

2014年04月17日 00:55
小中学生は、4月30日~5月6日はお休みです。高校生個別指導は4月27日~5月3日が春季休みです。ただし、中学3年生の就学旅行のための補習授業である5月1日の数学と理科および、3日の国語と社会の授業はあります。なお、中3生対象の数学特訓講座が5月4日~6日にあります。詳しくは、数学連休特訓の欄をご覧ください。

中3振替授業

2014年04月16日 00:43
5月1・3日の2日間に、4月24日・26日修学旅行のための振替授業を実施します。授業時間は同じです。中3生の数学・理科および国語・社会の授業です。全員参加しましょう。

ダンスダンスダンスを読んで

2014年04月09日 17:15
 村上春樹の本である。現実の世界の僕が、あちらの世界に通じる羊男との接触を試みながら、観念的に自分を分析しつつ、元の恋人のキキを追いかける物語として進んでいく。 村上ワールドの特徴は、不可解な死亡事故や主人公が自分の性格をいびつなものとしてとらえている劣等感にある。哲学的に思索しながら自己認識していく前半部分が過ぎると、周囲の状況に押し出されるように仕事を初め、しばらくすると謎を解明するために仕事を辞めて北海道に向かう。ドルフィンホテルつまり「いるかホテル」を探して、羊男に遭遇し、生き方の啓示を受けるのだった。 また、僕は、ドルフィンホテルのフロント係のユミヨシさんに逢い、自分にとって精神的な

春休みの補習授業

2014年04月06日 13:00
4日 金曜日。英語の補習授業。中2生4人参加。やはり、疑問詞の作文不足。会話力の不足でもある。会話も学習しよう。3日 木曜日。英語の補習授業。中3生2人参加。英語の不定詞と動名詞の用法が不十分であることが判明した。高校でも使うのでしっかり学習しておきたい。ちなみに春の嵐で外は大雨大風模様。2日 水曜日 数学の補習授業。中2生3人参加。作図。立体図形。図形の移動。最近の生徒は作図が嫌いとか。なぜだろう。以前は、計算が嫌いでも作図は面白いという生徒が多かった気もするが。4月1日 火曜日。数学の補習授業。中3生が一人。部活動で、みな忙しいとか。夕方からテストを受けに来る生徒も。エイプリルフール。地球

4月から時間割の変更

2014年03月25日 00:35
 新中学1年生の時間割が一部変更になります。国語が日曜日の午後6時30分から、社会と理科の授業時間が8時15分と9時からに変更します。 新中1生 国語 日曜日 午後6時30分から7時15分      理科 土曜日 午後8時15分から9時      社会 土曜日 午後9時から9時45分以上、ご了承ください。
アイテム: 81 - 90 / 127
<< 7 | 8 | 9 | 10 | 11 >>